自宅でサウナの「ととのう」を味わう?近い感覚になれる方法を紹介

スポンサーリンク
おすすめサービス
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
この記事はこんな方におすすめ
  • 自粛でサウナに行けずととのわない
  • 自宅でもととのう方法を探している

自宅で「ととのう」感覚を味わいませんか!?

前回こんな記事で
サウナのことについて触れていきました。

サ道の本を紹介

サウナにも行けてたから「ととのってた」のに、

自粛期間もあり、サウナに行けなくなって
「ととのわなくなった」方もいると思います。

サウナに行けなくなった私は、

「どうにか自宅でも同じような体験ができないか」

と考案したところ、
それに近しい方法ができましたので、
今回はその方法を紹介したいと思います。

ととのう仕組み

温める→→冷やす→→落ち着く(ととのう)

【必要なもの】

追い焚き付きの風呂(温める)

温度はなるべく高めの設定で入ります。
(個人的には44°Cの追い焚き)

低めの温度だと次の「水シャワー」がきつく感じてしまうので、温度は高めがおすすめ!

熱々のお風呂に入るより、
入りながら追い焚きすると体が慣れていきます

水シャワー(冷やす)

水は最低温度じゃなくてもいいですが、
なるべく低い方がいいです!
水シャワーを浴びるコツは、3つあります。

①熱いお湯に入っておくこと
②部位ごと(頭・腕・足など)にかけていく
③得意な部位を探してそこから始める

一気に浴びるのは結構慣れないと難しいので、
温度も少しずつ下げていくことも大事です。

少し声を出しながら浴びるのもいいです!

Nossy
Nossy

私も怪しまれない程度に 
「オラアアア〜」とか
少し声を出して
浴びています。笑

落ち着ける空間(ととのえる)

そして最後は「ととのう」状態を作るのに、
落ち着く空間が必要です。

季節によって違うと思いますので、自分の気持ちいい場所を探してみてください!

  • 春・秋の涼しい季節は風通しいい部屋
  • 夏はエアコンがきいている涼しい部屋(個人的には除湿が好き)
  • 冬は寒すぎないところ

季節ごとの最適を自分の家で探しましょう!
適度な気温を作りやすいのは家のメリットです!
本音は涼しくて天然なところが欲しいですね!

【あったら嬉しいもの】

着脱が楽な服

個人的には羽織るだけでいいので
バスローブとかおすすめです!

今まで使い方わかりませんでしたが、
やっとわかってきました。笑
ない時にはジャージとかでもいいとですが・・・

水分

水分大事!
熱いのですぐ汗かきます。
こまめに補給してください!

水分は家なので、心配いらないかと思いますが、
飲み水大事ですので、2Lのペットボトルとかをまとめて買っておきましょう!

お酒飲んでからやったら絶対ダメですが、
ととのった後のビールは最高です!笑

仕事後のビール以上の破壊力があります。笑

※お酒を飲んだ後の入浴はやめましょう!

エプソムソルト

入浴剤で、塩ではありません。

現代に不足しがちなミネラルのマグネシウムを、エプソムソルト入浴で
皮膚から吸収することができます!

実際にいつもお風呂に入れていますが、
体の深体温が高まって体がボカボカになります!

香り付きのものなどいろいろありますので、
自分にあったものを選んでみてください!

【各時間について】

【入浴について】
・長くても20分以内

あくまでも目安にするようにしてください。
44°Cの追い焚きだと正直5分くらいで熱々に。

サウナの熱くなる感覚をわかっている方は
同じような状態になるまでやりましょう!

【水シャワー】
・3分程度浴びるようにしてください!

全身が冷たい水に慣れるまでは我慢!
しっかり水を浴びれると、ととのいます!

【ととのいタイム】
そして休憩。

落ち着いて座ったりして、
呼吸が落ち着くのを待ちましょう。

目安は5〜10分程度。

これを2〜3クールくらいできると、
かなりととのってきます。
あまり時間がない時には、
1クールだけでも家でできると最高です!

あとがき【体感レビュー】

家でも味わえるといっても、

「サウナに水風呂」まで同じにはいきません。

ですがかなり近い感覚は味わえますので、
「これでいいじゃん〜!」
って方もいると思います!

サ道はアイデアが出てきたり、
頭が冴えたりします。

メモができるような環境に、身を置けるのも
家ならではの特徴になりますね!

なんかモヤッとしたり、
作業が進まなかったりする時に
ぜひ試してみてください!

このような方法がサ道の漫画 3巻にも、
掲載されていたので、ぜひ読んでみてください!

BYE BYE!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

コメント

タイトルとURLをコピーしました