今世の中は、在宅でも稼げたら良いな。と思う方が増えてきています。
無料でこれだけの量の金融知識を配信してくれて、
私も実際年間で100万くらいは無駄な経費の削減、収入の増加をしました!
今回は、
YouTubeを通して金融リテラシーを爆上げしてくれている
「両学長」をおすすめします。

このブログも
「両学長」のYouTubeを見てから始めました!
”無料で最高の金融教育を発信し続けていく”をキーワードにやっていますので、
是非一度見てみてください!
YouTubeはかなり合理的?
世の中は、動画が中心の時代になっています!
- 電車に乗ってみればyoutube
- 子供が見るものもyoutube
- 何か参考にするのもyoutube
実際に五感の中で、視覚器官から入ってくる情報が一番多く、
視覚から入ってくる情報は全体の87%を締めると言われています。
ですから、動画の影響力はすごいのです!
”無料で最高の金融教育を発信し続けていく”
無料でこれだけの量の金融知識を配信してくれて、
私も実際年間で100万くらいは無駄な経費の削減、収入の増加をしました!
「両 学長」のyoutube
例えばこの動画だと皆さんが悩みがちな
「賃貸と持ち家、どっちがお得か」
について話してくれています。
動画を見ていただいたらわかると思いますが、
マインドマップを使いながらわかりやすく説明しているので、初めて見る方にも見やすい内容になっています。
おすすめする理由
選択する力(知識)が身に付く
両 学長のYoutubeは実体験を基にしてくれており、
ご自身も会社を経営されていて、仕事や投資で色々なことに精通している中での意見を的確に話しています。
一般的に「賃貸と持ち家」の比較だと、どちらかをおすすめしたり、偏った見方をしているのもありますが、判断基準を教えてくれるので、
選べる力が身につきます!
個人の感情と損得を切り離した話
個人の感情と損得を切り離して話をしてくれます。
持ち家であれば、
買った時の幸福度、満足感は切り離して話をしてくれます。
実際買う時って、心の中での満足感とか、自分の心境を天秤の一つにしてしまいます。
ですので、このように感情は切り離して論理的に話してくれます!
あと個人的には関西弁で話してくれる感じがとてもわかりやすいのです!
コメント